注:迷惑カキコ対策にてコメントは認証制にしています。コメント
の反映には少々お時間いただきますことご了承ください。

「瞬足」の罠

テーマ:shoes

世にその名を轟かせた「瞬足」…巷では「速く走れる」とかで大人気だそうですが、何を思って早く走れるって言ってるのか私にはまったく分かりません…汗

誰か納得のいく説明して~汗

足や靴のお話をすると、
「瞬足っていいんですかクエッションマーク 
っていう質問をよく受けます。

メーカーによれば、「左回りのコーナーリングで威力を発揮する左右非対称のソール(靴底)デザインで好評の“瞬足”モデル」…って書いてありますが…、

左右非対称…ってことは…

まっすぐ走るとダメ…クエッションマーク

右回りはもっとダメ…クエッションマーク

…ってことですよねクエッションマーク

左右非対称なソール(靴底)だったら、まっすぐ歩いたり、右向きに歩くのには適さない…ということになりますが…汗

瞬足

また、モデルによっては「左右非対称ミッドソールによりコーナーリング時の安定性がよりUPビックリマーク」ってなっていますが、これって踵の支えを左右非対称にするってことですよねクエッションマーク…ということは、左に倒れるのは支えてくれるけど、右に倒れるのは支えが弱いクエッションマーク…扁平足の子が履いたら、右足はいいけど左足の変形は支えが弱いクエッションマーク

…サッカーや野球などフィールド競技や不規則な動きをす「遊び」の動きでは左右対称に支えるべきではないでしょうかクエッションマーク

…つまりこの靴、正確に表現すれば「ひたすら左に回って走るにはいい靴だけど、直線や右回りには使ってはいけない」ということになりますビックリマーク

瞬足は、トラックを左回りに走る直前に履き、トラックを走った後は、すみやかに左右対称ソール(靴底)の靴に履き替えないといけませんビックリマーク

当然直線で走る場合や、野球やサッカーなどフィールドを不規則に走るような場合には適さないですし、普通に歩く場合もソール(靴底)が左右非対称であるために、正常な歩行軌跡を阻害する・姿勢などに悪影響を及ぼす可能性もあるわけですビックリマーク

何故か皆「早く走れる」だけに目が行き、「左右非対称ソール」の落とし穴に気がつかない…汗

…その前に、「すぐ足が大きくなるから…」っていう理由で大きめの靴を買っている方が多いのが問題ビックリマーク…大きすぎる靴履いて早く走れるわけがありませんビックリマーク…「よくつまづいて転ぶんです」っていう保護者のご意見をよく伺いますが、その多くは「靴が大きすぎる・靴をきちんと履いていない」というのが原因となっています。…というわけで、「正しいサイズの靴」を履くだけで早く走れるようになるんですよね~…汗

靴は正しく使いましょうビックリマーク

コメント

  1. カゴメ
    2009/11/01 09:37
    なるほど~、言われて納得…たしかにまっすぐ歩くことができない?…ですよね?
  2. なおくん
    2009/11/01 09:40
    でしょ?そう思うでしょ~?
    そういうわけですから、瞬足を履く場合はひたすら左回りで走ってください(笑)
    左回りしかしちゃダメなんですよ!くれぐれも直線や右回りはダメ!(笑)
  3. tomo
    2010/01/03 05:30
    はじめまして!
    家の子が瞬足ファンでこればかり履いています。

    靴についている説明書?を読んだら体には影響無いと
    書いてありましたよ


    靴大手のアキレスが作っているし心配ないと思います!
  4. なおくん
    2010/01/03 13:55
    影響あるって書いたら誰も買いませんよね…

    細かなことは申し上げにくいですが、影響がないと断言するのも、根拠となるデータがないので何とも言えません…
    「左右非対称」で「体に影響ない」というなら、いろいろなメーカーがいろいろ考えて作っている靴底は「なんでも良い」「どーでもよい」と言えることにもなり得ますし、そもそも宣伝している「カーブで差をつけろ」という内容に疑問符は付きませんか?


    大手だから大丈夫というのは全く根拠がありません…。
    ここでは個別に商品を出すのは控えさせていただきますが、大手でも問題のある商品はいくらでもあります。また、大手でなくても「なかなかいけるじゃん!」って商品もあることも事実です。
  5. 2011/12/10 23:54
    アキレスのホームページ見たら?
    2011/12/11 09:49
    見ました。
    この記事掲載当時よりコンセプトなどを強調するのを控えるようになってますね。ブランド名が周知されたからでしょうかね?

  6. uru
    2013/05/11 14:33
    私はインソール調整を自分で致します。靴はかなり小さな調整でも体に影響しますから、当然このような靴は日ごろの着用には向かないと思っています。しかしデザインなども受けがよく履いているお子様が多いですね。ご愛用の小1になった女児さんの足と脚(膝)に左右差が見え始め保護者様にお伝えいたしました。
    2013/05/11 16:29
    靴がへたって傾かなければいいんでしょうけど、多くの保護者が半年放置しますからね…それも大きな問題…
    こういう特定機能シューズは限定的に使用すべきですね。

  7. ごま
    2014/08/18 08:17
    俊足をを検索しても、こういう情報は全くヒットしないですね。情報提供ありがとうございます。
    2014/08/19 08:12
    ないでしょうね~…しかし考えれば当たり前な話(*^^)v
    こういうのは「特定機能シューズ」ということでしょうから、特定のロケーションでその威力を発揮しますが、万能ではなく弱点もあるわけですよね!
    この靴を履くのであれば、トラックを左回りに走る運動会などの時だけに限定し、それが終わったら他のシューズに履き替えるべきですね!…サッカーするときにスパイク履いて、終わったら履き替えるように…
    しかし、この靴でそんなことやってるの見たことありませんよね?
    衝撃写真もありますが、講演会でのみ紹介させていただいております…(^^ゞ

トラックバック

最近の記事一覧

プロフィール

Nao挨拶

なおくん

「キズは消毒して乾かしてはいけません!」「キズはキレイに洗って乾かさずに湿らせて治しましょう!」という湿潤治療を実践し、世に広めるべく講演なども行っています。

「健康は足もとから」をモットーに、膝の痛みを予防する靴「アサヒメディカルウォーク(AMW)」や、足趾を圧迫しにくい子供靴「Enji・ケンコウクン」などの開発に携わり、よりよい靴作りのお手伝いをしています。

モータースポーツ医療の世界は、他のスポーツに比べかなり遅れています。そんな現状を変えるべく、鈴鹿サーキットでRescue活動をしています。4輪公式レースの時はいつもメディカルセンターかコース上にいます(^^ゞ

…とまあいろいろやっていますが、実はとても無口で人見知りな私です(^^ゞ

ホームページ

カレンダー

<<      2015/11      >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 1 2 3 4 5