注:迷惑カキコ対策にてコメントは認証制にしています。コメント
の反映には少々お時間いただきますことご了承ください。

靴の選び方総論

テーマ:shoes

靴の選び方…と一言でいっても年代やシーンで異なる…ってのはご存知…ですよねクエッションマーク

…靴後進国の日本…中でも原始時代な知多半島は、そのあたりから知らない方が多いと感じています…汗

現代人の足は靴製造者によって作り上げられたと言って過言ではありません。粗悪な靴を世に送り出し、それを履くことで纏足を強いられ、どんな粗悪な靴でも自然に履けるような足に育て上げられた結果、粗悪な靴でも何不自由なく履いていられる…そんな現代、靴製造者はどんな粗悪な靴を作っても大丈夫…(-"-)

まあ、靴製造者側の立場で言えば「ユーザーからの要望」ということらしいんですけど…(-"-)

さて、その靴の選び方…基本的な考え方は以下の如く…

成長期は成長の邪魔をしないことが第一手…成長期は裸足が一番よい。しかし、昨今の校舎などは床がコンクリートだったり、裸足で生活できる環境が少ない現代、ノビノビと足趾を動かせる環境を維持できる靴を選ぶことが重要です。バレーシューズ型上履きはもってのほかムカッ…コンクリートの校舎なんだから、校舎内こそ外履きと同じ機能を持った靴を履かないとダメでしょう…そしてその年代にあった運動をさせてあげること手…どんなに良い靴を選んでも、最終的には本人の運動によって筋肉を鍛え、足の形を形成していく必要性があります。足だけでなく体全体の問題として運動は必要…小学生までは外で遊ぶ…中学生からは部活で運動部を選ぶ…などなど…

20130117子ども足

とにかく子供の健やかな成長を妨げてはいけません手…我が子が可愛ければ子どもの足にもっと注目すべきですね手…片減りした靴履いてたり、サイズが合ってない靴履いているお子さんをみると、その保護者に対して自分の子が可愛くないのかなクエッションマーク…って思います…(-"-)

幼稚園保育園・小学校中学校などの学校教育者も同じ…あんな粗悪なバレーシューズ型上履きを推奨するってのは、子どもの足育について全く考えてないですよね…教育者として問題あり…と思っています…(-"-)

…そういう関係の方にその手のお話してもスルーってのが驚愕よね…(-"-)汗

そして成長した後…その後は出来上がった足の形をほどよく保持する手

よく講演でお話しするのは「女性のガードルと同じ」手

20130117コルセット

中世の時代、女性はコルセットでウエストをギューッと締めて細く見せ、ヒップを強調して広がったスカートをはくってのが流行しました。これが体型維持のはしりなんでしょうかね…まあ、これはやりすぎなんですけどね…汗

現代風なら、体型を維持するために垂れてこないように持ち上げ、引き締めるところはキュッと引き締める…

20130117ガードル

 

いわゆるガードル手

矯正しすぎると筋肉使わなくなっちゃうので、矯正はホドホドにして運動をすることが必要…

あっ…仕事の時間になっちゃうのでこのあたりで…総論終了ビックリマーク…(^^ゞ

 

コメント

トラックバック

最近の記事一覧

プロフィール

Nao挨拶

なおくん

「キズは消毒して乾かしてはいけません!」「キズはキレイに洗って乾かさずに湿らせて治しましょう!」という湿潤治療を実践し、世に広めるべく講演なども行っています。

「健康は足もとから」をモットーに、膝の痛みを予防する靴「アサヒメディカルウォーク(AMW)」や、足趾を圧迫しにくい子供靴「Enji・ケンコウクン」などの開発に携わり、よりよい靴作りのお手伝いをしています。

モータースポーツ医療の世界は、他のスポーツに比べかなり遅れています。そんな現状を変えるべく、鈴鹿サーキットでRescue活動をしています。4輪公式レースの時はいつもメディカルセンターかコース上にいます(^^ゞ

…とまあいろいろやっていますが、実はとても無口で人見知りな私です(^^ゞ

ホームページ

カレンダー

<<      2015/11      >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 1 2 3 4 5