注:迷惑カキコ対策にてコメントは認証制にしています。コメント
の反映には少々お時間いただきますことご了承ください。

靴はゆったりがいい?

テーマ:health・science

靴屋さんでよく見かける「ゆったり幅広」「ゆったり設計」という文字、なんの疑問もなく「ゆったりがいい!」と誤認識した方々の心をつかんで久しいですね。店員さんもそれがいいと思っている場合もあるので、これには驚きですが…汗

幅広靴

このゆったり幅広の靴、実は足に良くないことはご存知でしょうかクエッションマーク

幅の広すぎる靴は、足の形を崩して扁平足や外反母趾などを助長します。足の形が崩れると、足首や膝、もしくは腰までも弊害が及ぶ場合もあります。歯のかみ合わせに影響するというデータもあります。つまり影響は全身に及び得るわけです。

幅の広すぎる靴は、まさに「毒を盛っているビックリマーク」ようなものですね。

靴を買うときは、自分の足に合った靴を買いましょう。わからない場合は店員さんに「私の足の大きさはどれくらいでしょうか?」と聞いてみましょう。そこで店員さんが足の長さだけでなく幅もしっかり測って、「あなたの足の長さは何センチで幅はEEです」と正確な数字をだしてくれた場合は1次試験合格…次に「私の足に合った靴はどれですか?」と聞いてみましょう。そこできちんと用途を聞いて「あなたの足ならこの靴がお勧め…」など踏み込んだ話まで進めば2次試験合格…まだ判断基準はたくさんありますが、少なくとも足の長さしか測らずに幅を測らない場合は不合格! もしくは長さすら測らずに「何センチですか?」と聞くだけでデザインだけで話が進んでいくお店は、店員さんが足と靴のことをわかっていませんので不合格、その店で買うのは控えたほうがよいでしょう。

もう一つの判断基準、店員さんに「シューフィッターの免許はお持ちですか?」と聞いてみましょう。シューフィッターの免許には「プライマリ(初級)」「バチェラー(上級)」「マスター(修士)」の3種あります。バチェラーやマスターをお持ちの方は、一応きちんと勉強されているはずですから、お任せしても安心? プライマリは簡単に取得できるので、勤勉なプライマリと不勉強なプライマリではかなり格差がありますのでちょっと注意が必要です。突っ込んだ質問をしてみて正しい答えが返ってくれば合格…

少なくとも「この靴は幅広でゆったり作ってあるので楽ですよ~」って足のサイズを全く測らずに4Eくらいの幅広の靴を持ってくるお店はもってのほか…

毒を盛られないよう注意しましょう汗

コメント

トラックバック

最近の記事一覧

プロフィール

Nao挨拶

なおくん

「キズは消毒して乾かしてはいけません!」「キズはキレイに洗って乾かさずに湿らせて治しましょう!」という湿潤治療を実践し、世に広めるべく講演なども行っています。

「健康は足もとから」をモットーに、膝の痛みを予防する靴「アサヒメディカルウォーク(AMW)」や、足趾を圧迫しにくい子供靴「Enji・ケンコウクン」などの開発に携わり、よりよい靴作りのお手伝いをしています。

モータースポーツ医療の世界は、他のスポーツに比べかなり遅れています。そんな現状を変えるべく、鈴鹿サーキットでRescue活動をしています。4輪公式レースの時はいつもメディカルセンターかコース上にいます(^^ゞ

…とまあいろいろやっていますが、実はとても無口で人見知りな私です(^^ゞ

ホームページ

カレンダー

<<      2015/11      >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 1 2 3 4 5